【セブンナイツ】バフって何?種類と効果の一覧
セブンナイツのバフにおけるバフの種類と効果について掲載しています。
バフの種類と効果を知ることで、冒険やアリーナ、レイドを攻略しやすくなります。
<バフとは!?>
セブンナイツでは「バフ」という言葉が使用されています。バフを聞き慣れていない方のために説明したいと思います。
バフ | 味方の能力をアップさせる。 |
状態異常 | 敵にマイナスの強化を与える。 |
バフは味方を強化するもので、その反対が状態異常です。
効果を与える相手が味方か敵かで呼び方が違うんですね!
<バフの効果と種類>
それでは「バフ」の種類と効果について一覧にまとめたいと思います。
バフの種類 | 効果 |
物理ダメージ免疫 | 一定ターン、物理攻撃のダメージを無効化する。 |
魔法ダメージ免疫 | 一定ターン、魔法攻撃のダメージを無効化する。 |
ダメージ減少 | 一定ターン、ダメージを減少させる。 |
攻撃力上昇 | 一定ターン、攻撃力を上昇させる。 |
防御力上昇 | 一定ターン、防御力を上昇させる。 |
魔法力上昇 | 一定ターン、魔法力を上昇させる。 |
バフの種類は、味方の攻撃面もしくは防御面を強化するものに分かれています。
ダメージを無効化する免疫バフはとても強力です!なんたってダメージが効かないんですから(_)
効果の範囲は、自分自身のもよりも味方全体に効果を与える方が良いです!
デッキのキャラとバフの組み合わせを考えてデッキ編成すれば、今よりも確実に攻略が有利になりますよ!